普段されている業務内容は?
私は一般法律事務の業務と併行して、セミナーの準備(資料作成、先方との日程調整、出張手配等)やYouTube動画編集等、秘書業務を任されることが多いです。
また、業務効率化をモットーに、エクセルで入力ソフト等を作成したりしています。
リーガルスタッフ かなめ歴4年
Kさん
前職では信販会社で10年以上勤務しておりました。
夫の転勤を機に退職したことで、今後の働き方を改めて考えるきっかけとなりました。
前職において督促業務の他、債務整理や債権回収における支払督促、訴訟、執行業務に携わっていた経験を活かせる仕事はないかと考えたところ、法律事務所の事務に興味を持ち、紹介予定派遣を通して入所するに至りました。
以前の職場はとてもハードなシフトで、体力が必要でした。
また、日々数字を求められるので、精神的にもかなり張りつめながら仕事をしていたと思います。
正直、家事はほとんど出来ていませんでした(笑)
しかし、かなめでは残業がほぼ無く、プライベートの時間を持てるので、ようやく「兼業主婦です」と言える生活ができるようになりました。
私は一般法律事務の業務と併行して、セミナーの準備(資料作成、先方との日程調整、出張手配等)やYouTube動画編集等、秘書業務を任されることが多いです。
また、業務効率化をモットーに、エクセルで入力ソフト等を作成したりしています。
私は現在妊娠中で、産前産後休暇及び育児休暇を取得する予定です。
かなめにおいては、上記休暇を取得した前例がなく、正直少し不安でしたが、悪阻による体調不良を申し出た際にはすごく心配してくださり、業務においてもたくさん配慮もしていただいたことで、安心して妊娠期間を過ごすことができました。
「将来の目標」というそんな大層なことではありませんが、早く職場復帰し、子育てと仕事の両立を実現し、かなめにおいて「女性が働きやすく、且つ活躍できる職場」となるよう貢献したいと思っています。